父ちゃん
2004年12月26日この頃お父ちゃんとの仲があんまりよくない。
それでついついふてくされた態度をとってしまいます。
だからますます仲がうまくいかない。
この前友達のラーラとその妹のヴィックについてクラブ行こうとして、
お父ちゃんに許可を願ったところ撥ね付けられてしまった。
うさぎは今月の十三日で二十歳になりました。
NZではお酒は18歳からいいのですが、お父ちゃんはお前は日本人だからと
日本の法律の20歳から飲めといってました。
だから二十歳になるとそういうところに行くのを緩めてくれるかと思ったら、
前と同じで一点張りの「NO」でした。
クラブが12時から開くのを快く思わなかったらしく、
CHCHにいる間は絶対だめと言い張りました。
うちのお父ちゃん、厳しすぎ。
また今日喧嘩してしまいました。
言い様が悪いと。
うさぎが語尾に「やん」とつけても怒ります。
長崎弁を喋ろ、「たい」にかえろ!と。
口うるさいのでお父ちゃんのいる前ではがんばって口の聞き方を気をつけているつもりですが、
ふとした時に「やん」という語尾を使ってしまいます。
そりゃうさぎも長崎人ですから長崎弁を喋らねば、と思います。
でもそこまで執着して喋る必要はないと思いますが、
そうしないとお父ちゃんが怒るので・・・。
あぁ疲れた。
それでついついふてくされた態度をとってしまいます。
だからますます仲がうまくいかない。
この前友達のラーラとその妹のヴィックについてクラブ行こうとして、
お父ちゃんに許可を願ったところ撥ね付けられてしまった。
うさぎは今月の十三日で二十歳になりました。
NZではお酒は18歳からいいのですが、お父ちゃんはお前は日本人だからと
日本の法律の20歳から飲めといってました。
だから二十歳になるとそういうところに行くのを緩めてくれるかと思ったら、
前と同じで一点張りの「NO」でした。
クラブが12時から開くのを快く思わなかったらしく、
CHCHにいる間は絶対だめと言い張りました。
うちのお父ちゃん、厳しすぎ。
また今日喧嘩してしまいました。
言い様が悪いと。
うさぎが語尾に「やん」とつけても怒ります。
長崎弁を喋ろ、「たい」にかえろ!と。
口うるさいのでお父ちゃんのいる前ではがんばって口の聞き方を気をつけているつもりですが、
ふとした時に「やん」という語尾を使ってしまいます。
そりゃうさぎも長崎人ですから長崎弁を喋らねば、と思います。
でもそこまで執着して喋る必要はないと思いますが、
そうしないとお父ちゃんが怒るので・・・。
あぁ疲れた。
コメント