久しぶりの更新☆
2004年12月20日日記をすっかりサボっていてしまいました。
すみません(*_ _)人
バイトが忙しくて忙しくて。
さすがクリスマスですね〜
うさぎのバイトしてるところはおしゃれな雑貨屋さん。
お客さんいっぱいクリスマスのプレゼントを買っていきます。
クリスマスに使うお金ってすごいですね。
一人のプレゼントに何十ドルなんて使う人いますもん。
はぁ〜クリスチャンでなくてよかった。
まぁクリスチャンでなくてもクリスマスお祝いする人結構いますよね。
うちは結構信仰の厚い仏教徒なので、クリスマスなんて普通の日と同じです。
でもクリスマスのおかげでうちの店儲かってます。
うさぎ週休1日制で、毎日7時間から12時間働いてます。
12時間もたつときつい!!
しかも忙しいからずっと動き回ってるし。
足がまるで棒のよう。
家帰っても何もやる気がしないですね〜
ゴロゴロテレビの前で寝て、お風呂入って寝る。そんだけ。
。
そういえば・・・。
この頃ちょっと気にさわるのが、まぁまぁ英語がしゃべれる人で、
しかもアメリカなまりがあって、でもネイティブには程遠い人で、
そんでいかにも「私英語しゃべれるでしょ」って顔してる人。
むかつく。
そんな人に限って態度でかいし。
一回そんな人にうちの弟と一緒のときにあったことがあります。
今どっかのヨーロッパのほうにいるはず。
彼女はアメリカなまりの下手ではないけど上手でもない英語をホストマザーと話し、
うちらに話しかけるときには見下した感じで話すんです。
弟が言っちゃいました。
”What’s wrong with your English? You’re speaking funny"
ネイティブの弟からそんな言われた彼女は何も言えず、
ちょっとたじたじしちゃってました。
結構おかしかったです。
それほどのことじゃないんですけど、ちょっぴり気にさわるのが・・・
うさぎ「ご旅行ですか?」
ワーホリの人「いいえ、住んでます」
う「あ、移住なされたんですか?」
ワーホリの人「ワーホリです」
ワーホリの期限は一年間。
一年ですんでるなんていえないでしょ。
うさぎ十一年住んでるよ。
そりゃ普通の観光客じゃないけどさ、
でも住んでるって・・・ねぇ
さぁ・・・
すみません(*_ _)人
バイトが忙しくて忙しくて。
さすがクリスマスですね〜
うさぎのバイトしてるところはおしゃれな雑貨屋さん。
お客さんいっぱいクリスマスのプレゼントを買っていきます。
クリスマスに使うお金ってすごいですね。
一人のプレゼントに何十ドルなんて使う人いますもん。
はぁ〜クリスチャンでなくてよかった。
まぁクリスチャンでなくてもクリスマスお祝いする人結構いますよね。
うちは結構信仰の厚い仏教徒なので、クリスマスなんて普通の日と同じです。
でもクリスマスのおかげでうちの店儲かってます。
うさぎ週休1日制で、毎日7時間から12時間働いてます。
12時間もたつときつい!!
しかも忙しいからずっと動き回ってるし。
足がまるで棒のよう。
家帰っても何もやる気がしないですね〜
ゴロゴロテレビの前で寝て、お風呂入って寝る。そんだけ。
。
そういえば・・・。
この頃ちょっと気にさわるのが、まぁまぁ英語がしゃべれる人で、
しかもアメリカなまりがあって、でもネイティブには程遠い人で、
そんでいかにも「私英語しゃべれるでしょ」って顔してる人。
むかつく。
そんな人に限って態度でかいし。
一回そんな人にうちの弟と一緒のときにあったことがあります。
今どっかのヨーロッパのほうにいるはず。
彼女はアメリカなまりの下手ではないけど上手でもない英語をホストマザーと話し、
うちらに話しかけるときには見下した感じで話すんです。
弟が言っちゃいました。
”What’s wrong with your English? You’re speaking funny"
ネイティブの弟からそんな言われた彼女は何も言えず、
ちょっとたじたじしちゃってました。
結構おかしかったです。
それほどのことじゃないんですけど、ちょっぴり気にさわるのが・・・
うさぎ「ご旅行ですか?」
ワーホリの人「いいえ、住んでます」
う「あ、移住なされたんですか?」
ワーホリの人「ワーホリです」
ワーホリの期限は一年間。
一年ですんでるなんていえないでしょ。
うさぎ十一年住んでるよ。
そりゃ普通の観光客じゃないけどさ、
でも住んでるって・・・ねぇ
さぁ・・・
コメント